プレスリリース

プレスリリース

Press Release

ホーム > プレスリリース > ミライフが、11月15日・16日に東武動物公園で開催される「どうぶつえんでまなぶSDGzoo®」に出展
ページを印刷する

プレスリリース

Press Release

ミライフが、11月15日・16日に東武動物公園で開催される「どうぶつえんでまなぶSDGzoo®」に出展

今年も、エネルギーと防災について楽しく学べる場を提供

2025年10月28日

エネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を提供するシナネンホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中込 太郎)と、その子会社で、エネルギー販売及び住宅関連事業を展開するミライフ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚越 二喜男)は、埼玉県南埼玉郡宮代町のハイブリッド・レジャーランド東武動物公園で開催される「どうぶつえんでまなぶSDGzoo®」(主催:毎日新聞社・獨協大学経済学部高安ゼミ・埼玉県立杉戸高等学校、共催:東武動物公園)に、11月15日(土)・16日(日)の2日間出展いたします。

251028_01_pressrelease_01.png

「どうぶつえんでまなぶSDGzoo®」は、子どもたちに、動物を通じて環境問題等をより一層身近に感じてもらうことを目的として、『SDGs』と『ZOO(動物園)』を絡めたイベントです。2022年に関西エリアにある動物園でスタートし、関東エリアでは2回目の開催となります。

今回の出展では、災害に強いエネルギーと言われるLPガスを提供するミライフが、エネルギーと防災をテーマに、停電や災害時に役立つグッズ制作や、自転車による人力発電体験を実施予定です。

ブースには、ミライフの公式キャラクター「ミラわん」も登場予定です。ぜひ、秋の行楽シーズンに、親子で楽しみながら、エネルギーと防災について考えてみてはいかがでしょうか。

シナネンホールディングスおよびミライフは、今後も、エネルギーや環境、SDGsなどに関する学びの場を積極的に提供し、未来を担う子どもたちの健やかな成長を支える取り組みを推進してまいります。


【出展概要】

名称    : どうぶつえんでまなぶSDGzoo®

日時    : 2025年11月15日(土)~16日(日)

場所    : ハイブリッド・レジャーランド 東武動物公園

プログラム : ペットボトルランタン作り体験

        自転車人力発電体験

251028_01_pressrelease_02.png

ミライフ公式キャラクター

「ミラわん」



■ミライフ株式会社について
https://www.melife.co.jp/
シナネンホールディングス株式会社の子会社であるミライフ株式会社は、関東エリア全域に地域密着のネットワークを持ち、LPガスや電気、灯油の販売、リフォーム、ハウスクリーニングなど、エネルギーと住まいと暮らしに関わる様々なサービスを提供しています。


■シナネンホールディングス株式会社について
https://sinanengroup.co.jp
シナネンホールディングス株式会社は、1927年に創業したエネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を展開する企業グループの持株会社です。グループのミッションとして、「エネルギーと住まいと暮らしのサービスで地域すべてのお客様の快適な生活に貢献する」を掲げ、消費者向けのエネルギー卸・小売周辺事業、法人向けのエネルギーソリューション事業、非エネルギー事業(総合建物メンテナンス事業、自転車事業、シェアサイクル事業、システム事業、環境・リサイクル事業、抗菌事業等)を提供しています。脱炭素社会の実現に向け、環境配慮型の新規事業開発や、企業としての取り組みも強化しています。



【本件に関するお問い合わせ先】

ミライフ株式会社 経営企画部 企画統括・広報チーム 遠藤

TEL:03-6478-7858 FAX:03-6478-7857  E-mail:melife-kouhou@sinanengroup.co.jp


シナネンホールディングス株式会社 広報チーム 木村

TEL:03-6478-7807 FAX:03-6478-7824  E-mail:kouhou@sinanengroup.co.jp

TOP