
トップメッセージ
Top Message
Top Message
Top Message
シナネンホールディングスグループは、ご家庭向け・法人向けのエネルギー販売、建物のメンテナンスサービス、シェアサイクルサービスなど、様々な事業を展開しております。
2023年度は、業績面において非常に厳しい結果でお客様をはじめとするステークホルダーの皆様にご心配をおかけいたしました。これを受けてスタートした2024年度は、経営体制を刷新し業績の回復に努めてまいりました。業績面で大きな課題となっていた電力事業において、市場連動型プランへの移行と管理体制を見直したことなどが寄与し、確実に成果を出す企業体質へと成長を遂げる素地が整いつつあります。
また、足元の業績回復に加え、中長期的な成長を見据えた改革にも取り組んでおり、就任時に掲げた「国内事業基盤の再整備」と「リテールサービス戦略の強化」を成長戦略の軸に据え、事業構造改革を進めております。
2024年12月27日には、収益性並びに資本効率改善の観点から事業ポートフォリオを再精査し、当社グループにおける主力事業の統合および事業再編に向けた検討を開始することを決議いたしました。2026年4月1日には、ミライフ西日本株式会社、ミライフ株式会社、ミライフ東日本株式会社、シナネン株式会社の4社が統合した新会社が始動する予定です。
加えて、脱炭素化に貢献する取り組みも強化しております。カーボンニュートラルLPガスや、実質再生可能エネルギー100%電力の販売だけでなく、低炭素ソリューションを含む新規事業も創出してまいります。
こうした変革を着実に推進することで、各地域のお客様一人ひとりに寄り添い、「ありがとう」の言葉をいただき、信頼され、選ばれる企業であり続けることが私たちの使命です。
そのためには、社員一人ひとりの成長が不可欠です。
「利は現場にあり」「利は外にあり」、そして「利は人にあり」。これは私の経営信条ですが、会社を変革し、成長させる原動力は「人」です。社員個人の成長と会社の成長を両輪として企業変革を加速してまいります。
当社グループは2027年に創業100周年を迎えます。煉炭・豆炭という固形燃料のものづくりから始まり、エネルギー企業としての責任を果たすとともに、時代の変遷に応じて商品・サービスを変えながら、さまざまな形でお客さまを、社会を支えるため、幅広い事業を展開してまいりました。
そして、100周年以降も地域に根差し、愛される企業であるために、グループの総力を結集し、エネルギーに加え、地域に住まう人や企業の課題をワンストップで解決するサービス企業への変革を実現し、"エネルギーの炎"を"サービスの炎"として灯し続けてまいります。
2025年4月1日
シナネンホールディングス株式会社
代表取締役社長CEO 中込太郎