SDGsへの取り組み
SDGs Initiatives
SDGs Initiatives
SDGs Initiatives
シナネンホールディングスはバリュー(価値観)である「信義・進取・楽業」の考えに則り、
地球課題の解決、そしてSDGs達成に貢献します。
地球環境に優しいエネルギーの供給を手段とし、お客様の快適な住まいと暮らしを実現することを目的とする企業グループへ
多様な再生可能エネルギー関連事業を推進し、脱炭素社会の実現に貢献
シェアサイクル事業を推進し、健康で環境に優しい移動手段を構築
安心・安全な施設維持、運営を提供する建物維持管理事業の拡大
風土改革、働き方改革、人財育成を三位一体で推進
地球環境や再生可能エネルギーに関する啓発活動を通じ、SDGsへの理解を促進
農福連携への協力を通じた障がい者の雇用支援と地域社会への貢献
「子供地球基金」への協賛による、子どもたちの成長支援と国際貢献
各世代の状況に合わせた次世代人材の育成支援
創業来、主力事業としてきたエネルギーを基にお客様の生活を快適に、そして地球環境に優しい社会を実現する。そのために日々、私たちは取り組んでいます。
ガスを取り扱う当社グループのミライフ西日本株式会社、ミライフ株式会社、ミライフ東日本株式会社では、法定で義務付けられた4年に1度の法定点検とは別に、お客様の要望に応えた自主保安点検として「ひまわり点検」を無償で実施しています。
当社グループのミライフ西日本株式会社、ミライフ株式会社、ミライフ東日本株式会社では、ガスの取り扱いだけでなく、住まいを良い状態のまま、長く、快適に使っていただく取り組みとしてリフォーム事業にも着手しています。
お客様に住まいを長く使っていただくことで、森林伐採が減り、資源が維持されることで環境負荷の軽減にもつながっています。
当社グループのシナネンエコワーク株式会社では、自社による木くず処理・リサイクル体制を確立し、産業廃棄物から燃料や原料等の再資源化をする事業を行っています。
環境意識が高まっている現在、"真の循環型社会の構築"に向け、資源の有効活用を積極的に進めています。
当社グループの日高都市ガス株式会社では、2020年2月より、埼玉県の日高市内で問題となっている空き家を、所有者に代わり定期的に巡回・管理する空き家管理代行サービスを開始しています。
豊富なエネルギー商材を扱うシナネンホールディングスグループだからこそ、限りある地球の資源を大切に、環境負荷の少ないエネルギーのあり方を考えます。
当社グループのシナネン株式会社では、2016年より福島県岩瀬郡天栄村にて太陽光発電所「天栄村ソーラーパーク」を建設しました。「天栄村ソーラーパーク」では施設の一角を借りている「羽鳥湖高原レジーナの森」に電力を供給するほか、周辺施設で使用することで「再生可能エネルギーの地産地消」を推進しています。この活動により、天栄村行政が目指す「再生可能エネルギー導入促進」にも貢献しています。
当社グループのシナネン株式会社では、これまでエネルギー事業で培った知見を活かし、特定のエネルギーやメーカーにとらわれず、中立的な立場でお客様に最適なソリューションを提供するエネルギーソリューション事業を展開することで、省エネや光熱費削減につなげています。
当社グループのシナネン株式会社では、一般財団法人日本品質保証機構(JQA)による第三者検証を受けた排出係数別の電力メニューを設け、排出係数0.000(kg-co2/kWh)の日本でも数少ない実質再生可能エネルギー100%の電力メニューを提供しています。また、2021年3月からは、「シナネン あかりの森でんき」として、家庭向けにも環境配慮型電力の販売を開始しました。
当社グループのシナネンエコワーク株式会社では、自社による木くず処理・リサイクル体制を確立し、産業廃棄物から燃料や原料等の再資源化をする事業を行っています。環境意識が高まっている現在、"真の循環型社会の構築"に向け、資源の有効活用を積極的に進めています。
*RPF=Refuse derived paper and plastics densified Fuelのこと。主に産業系廃棄物のうち、マテリアルリサイクルが困難な古紙及び廃プラスチック類を主原料とした高品位の固形燃料。(日本RPF工業会より引用)
所有から共有へ。資源の無駄を無くすシェアリングエコノミーが近年普及しています。シナネンホールディングスグループでは、どこでも借りて返せるシェアサイクル事業を運営し、お客様の快適さと環境への配慮を実現しています。
当社グループのシナネンモビリティPLUS株式会社では、ソフトバンクグループのOpenStreet社と提携し、シェアサイクリングサービス「HELLOCYCLING」のシステムを利用して、関東を中心にステーション約3,500か所、自転車約12,600台(2024年3月末時点)を展開しています。
自治体とも提携し、災害時にはコンビニにあるシェアサイクリングステーションを災害ステーションとして活用し、市民に提供する仕組みにも参画しています。
誰もが住みやすい街を作る。施設の安心・安全な維持管理を提供し、安心して暮らせる街づくりに貢献しています。
当社グループのシナネンアクシア株式会社では、ビル・施設管理、病院運営サポート、斎場関連事業等のファシリティマネジメントまで建物維持管理のスペシャリストとして安心・安全な施設維持・運営に貢献しています。
また、アパート・マンションの原状回復工事や共有部の定期清掃、ハウスクリーニングなど清掃業務から施設管理を担っています。
より健康に、誰もが働きやすい環境を作るために。シナネンホールディングスグループでは社員一人一人が成長できる機会と環境を作るべく、様々な取り組みを行っています。
当社グループでは、これからもお客様のご期待に応えられる会社であり続けるため、会社としての持続的成長を目標に掲げています。
社員一人一人が挑戦できるマインドと環境を整えるため、風土改革プロジェクトを立ち上げ、これからの社会変容にも柔軟に対応できる組織への変革を目指しています。
当社グループでは、次世代育成支援行動計画に基づき、 ①ノー残業デー、フレックスタイム制度などによる『就業時間中に業務を終わらせる』社風づくり意識・行動改革を推進 ②育児・介護と仕事の両立を果たせるような勤務時間短縮措置等の推進・実施 ③子供の健全育成と豊かな心を育む子供・子育てに関する社会貢献活動の実施 ④ワークライフバランスの充実を図るため、有給休暇取得推進 を行っています。
当社グループでは、積極的に女性の活躍を推進すべく「女性活躍推進行動計画」を2016年に策定し、女性社員の採用・定着・登用を進めています。
また、グループ一丸となって、年齢や、障がいの有無にとらわれない採用を進め、誰もが働きやすい会社から住みやすい社会の実現を目指しています。
創業以来、エネルギーを主力事業としてきたシナネンホールディングスグループだからこそ、現在の地球環境や地球温暖化対策としての再生可能エネルギーの重要性などを啓発することで、SDGsに関する理解促進を図り、環境を守る活動を支援しています。
当社グループでは、SDGsや再生可能エネルギーへの理解促進を図るため、次世代を担う児童や学生を対象に、啓発活動を実施しています。環境について積極的に学ぶ場を設けている中学校の学生へオンライン授業を実施したり、当社グループの日高都市ガス株式会社が、地域の小学生が参加する体験授業に協力・参加し、「クリーンエネルギー」をテーマにした授業を実施したりしています。
当社グループのシナネン株式会社は、2020年から取り組んでいる「シナネン あかりの森プロジェクト」の一環として、持続可能な社会の実現および地球環境の保護、省エネルギーの大切さを分かりやすく学んでいただくことを目的に、絵本「シナモロールとあかりの森のポポネン」を制作しています。この絵本を通じて、地球環境保護について、小さなお子様にも親しみやすく、ご家族で一緒に楽しみながら学んでいただくことができます。
また、制作した絵本は、交流のある地域の幼稚園や保育園を中心に配布し、環境教育に役立てていただいています。
誰も取り残されない社会を実現するために。シナネンホールディングス グループは、障がい者が農業分野で活躍することを通じて社会参画を実現する 「農福連携」の取り組みに協力しています。
農業を通じて障がい者の雇用支援等を目指す「農福連携」を推進する一般社団法人 農福連携自然栽培パーティ全国協議会の活動に2020年から参画しています。埼玉県熊谷市の埼玉福興株式会社の田んぼで、「米作り」に関する支援活動と、東京都町田市の「バンブービレッジファーム」で「野菜作り」に関する支援活動を実施しています。そこで収穫したお米や野菜は都内や埼玉県内の子ども食堂等へ寄贈しています。
子どもたちの健やかな成長に向けて。「子供地球基金」への参加を通じて、世界中の 子どもたちがより幸せに生きられる環境を作るための活動を支援しています。
病気や紛争、災害などで心に傷を負った子どもたちへ経済支援や絵本、画材、医薬品などの寄付活動を行うNPO法人「子供地球基金」の活動に参加しています。当社では、基金に寄せられた子どもたちの絵を企業カレンダーに採用することで、子どもたちの成長と国際貢献に向けた活動を支援しています。
次世代を担う人材の育成を目指して。シナネンホールディングスグループでは良き企業市民として、 広く社会に対する責任を果たすべく、若年世代の状況に合わせ、次世代人材の育成にむけた様々な 取り組みを行っています。
毎日新聞社が主催するファミリー向けの体験型イベントに2019年から出展しています。様々な企業・NPOが、小学生向けにわかりやすく記念になるような体験やお土産を提供しています。2020年からは、当社グループの株式会社シナネンゼオミックの協力のもと、「抗菌戦隊 メタリックゼオ」というキャラクターと一緒に身近にある抗菌の作用について学べるイベントを実施しています。
シナネンホールディングスのSDGsへの取り組みが外務省に評価され、SDGsジャパンロゴマークの使用を許可されています。